低学年からの中学受験〜はよ自走しておくれ〜

息子くん(小2)&娘ちゃん(年中)の日々の記録

小1の5月から始めて1年間の公文の進捗

5月で公文を始めてから丸一年が経ちました。

現時点は、C80まで進みました。

2022/5 A-1開始

2022/9 B-1開始

2022/11 B-101開始

2022/12末 B-151開始

2023/3 C-1開始

2023/5現在 C-80まで

 

【費やした時間】

A教材 4ヶ月

B教材 6ヶ月

C教材(4割) 2ヶ月

 

 

これが早いのか遅いのかよくわかりませんが、ここまでに何度も公文を辞めさせたいと思ったし、昨日もそう思いました。

1年経っても、公文の宿題をやらせる労力が変わっていない気がします。

公文以外は割とすんなり始めてくれるのですが、公文だけはなかなか始めてくれません。

ここ最近は5枚やるのに1時間かけた日もあり、正直きついものがありました。

あと、どうしても、繰り上がりを書いてはいけないというメソッドを信じきれずにいます。

公文の宿題をやりたくないなら辞めてもいいと伝えても辞めたくないの一点張り。

目標はFまでですが、通塾し始めたら、両立は難しいので辞めようと思っています。

低学年で公文&通塾されている方は相当タフだなと思います。

小1から始めたのでこんなに大変なのでしょうか。

年中くらいの素直な時間から始めていれば、よかったのか。

それともこれは個性なのか。

それとも公文との相性が悪いのか。

本人は公文を辞めたくないと言うので、公文との戦いはまだまだ続きます。。。