低学年からの中学受験〜はよ自走しておくれ〜

息子くん(小2)&娘ちゃん(年中)の日々の記録

【小2】早稲アカ 夏期講習

 

自宅から1番近い校舎で受けることとなった早稲アカの夏期講習。

 

pirori-na.hatenablog.com

 

大きな校舎ではないですし、何クラスあるかなと少しドキドキしていましたが2クラスありました。

レベル別のクラス分けがされていて、ひと安心です。

クラスの人数も片手に収まるくらいで、少人数で授業を行なって頂けて有り難いですね。

授業後のブリーフィングでお話を聞いていると、取り扱っているテキストもクラスによって違うそうなんです。

国語が難しかったと言って帰ってきましたが、解けていたので何がそんなに難しかったのだろう。

確かに物語文の文章はとても長かったですが。

算数は楽しかったようで、ひとりだけチャレンジ問題が解けたと喜んでいました。

ブリーフィング中も解ききれなかった問題をずっと解いていましたから、楽しかったんでしょうね。

算数も国語もふだんあまり家ではやらないような問題だったので、行く意味を感じました。

虫食い算や線分図を家では教えていなかったので、今回取り扱って頂けてよかったです。

また、長文読解も家だと億劫がってなかなかやらないので、塾でやってもらえると本当に有り難い。

家で問題集は解かせるのですが、基本的に教えると言ったことはあまりしていないので、塾で解法を教えて頂けると素直に聞いてくれるので助かります。

小2までのスーパーキッズコースで授業後に行っていただける解説、ブリーフィング。

これがあるのとないのとでは、安心感が違いますよね。

特にうちの息子くんみたいな子は何をやったのかヒアリングするだけでも一苦労なので。

夏期講習は小2だと4日間しかないですし、だらけがちな夏休みに、少し刺激を与えられるので、おすすめです。

塾との相性も見られますしね。

冬季講習はサピックスに通おうかなと考えています。

入室テストの申し込み忘れないようにしなくては!

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村