低学年からの中学受験〜はよ自走しておくれ〜

息子くん(小2)&娘ちゃん(年中)の日々の記録

娘ちゃん、ひとりでとっくん365日を始めてみたら

息子くんが小学校受験を志すきっかけとなった表題のひとりでとっくん365日

小学校受験は結局しませんでしたが。

 

 

私は、小学校入学前にひととおりやることをお勧めします。

小学校での勉強の礎になります。

数の概念や科学知識、空間把握力、図形感覚を養えます。

先取り学習をした方がいいのではないかと悩んだ時期もありましたが、今のところは先取りはせず、深掘りをしていきたいと思っています。

公文算数や漢字は先取りじゃないのかと言われてしまうと先取りかもしれませんが、計算や漢字は日々の鍛錬なので、私は先取りの部類に入らないと思っています。

 

息子くんは年中の6月から始めてすんなり進めたので娘ちゃんもそろそろ始めようと取りかかりましたが、まだまだ理解が追いつかず、娘ちゃんには早いようなので、しばらく封印することとなりました。

 

代わりに、点図形を始めることに。

買った教材はひとりでとっくん01 点図形1です。

 

娘ちゃんはスモールステップでゆっくり進めることにしました。

点図形って簡単そうに見えますが、まずきちんと点と点を結ぶことがとっても難しいです。

私、点図形が本当に大好きで、こんなに良い勉強はないと思っています。

  • 観察力
  • 注意力
  • 集中力
  • 運筆力
  • 図形感覚

他にも効果があるかもしれませんが、ざっとこんな感じです。

この図形感覚というのが、漢字の覚えにもとても良い効果をもたらしていると感じます。

 

娘ちゃんが点図形を始めたことで、僕もやりたいと言い出した息子くん。

息子くんには考える力を育てる 天才ドリル 立体図形が得意になる点描写を購入しました。

1分でできたら天才などと書かれているので、天才を目指して問題を進めています。

小学生男子って天才とかそういう言葉に弱いですよね。