低学年からの中学受験〜はよ自走しておくれ〜

息子くん(小2)&娘ちゃん(年中)の日々の記録

朝勉強

朝勉強と言っても、15分程度なので大袈裟な話ではありません。

ここ最近は朝にハイレベの読解と漢字をして、登校しています。

 

時間がない時はピグマのパワーアップドリルをしてもらっています。

時間がない時でもやらせるのは、習慣づけのため。

朝起きてご飯食べたら勉強するというルーティンにしたいからです。

朝勉強の最大のメリットは、短い時間で集中してサクッとやれ、終了時間が決まっていることです。

まだ小1なので、1時間集中して勉強することは難しいです。

また家に帰った途端にオフモードに入る息子くんに学校の宿題をやらせることも一苦労です。

毎日学校の宿題の他に、公文の算数や音楽の習い事の練習もあります。

これらを小学校から帰宅してやるとなると、結構大変です。

お友達と遊ぶ時間、ひとりで遊ぶ時間は確保してあげたいです。

そこで、この朝の15分が効いてきます。

サクッとやれて、チリも積もれば山となる作戦です。

 

我が家はパパの起床時間が遅く、息子くんが登校した後に起きます。

昨年から朝勉強はしていましたし、その話をパパにもしていました。

たまたまパパが息子くんと同じタイミングで起きたので、息子くんの朝の様子を初めて見たのではないかと思います。

息子くんが朝食を終え、勉強道具をさらっと出したところ、ギョッとしていました。

心の声は『まじかよ、朝から勉強させてんの!?』という感じです。

いつやるかという違いだけなのに、私が朝から勉強させる鬼母に見えたことでしょう。

彼は夜型人間ですから。

早起きは三文の徳で、パパにとって息子くんの素敵な一面が見られたことでしょう。