低学年からの中学受験〜はよ自走しておくれ〜

息子くん(小2)&娘ちゃん(年中)の日々の記録

サピの入室テストを終え、読解対策について悩む

先日、初めてサピックスの入室テストを受けてきました。

年長の秋を逃し、通える範囲の校舎が募集停止していたので、受けることさえ出来ていませんでした。

今年からクラスを増やしたのか、他塾にながれているのか理由はわかりませんが、ほぼ募集停止している学年や校舎がなくなっていました。

今回受けた入室テストは、在籍している子の組み分けテストも兼ねているようで、サピックスに入塾した場合の立ち位置もわかります。

今まで、模試は無料で受けてきたので、3,300円の出費は少し痛かったですが、どのような問題が出題され、サピックスに通っている子の凄さを体感すべく受けてきてもらいました。

算数は途中トイレに行きたくなり、トイレに行ったため、見直しが最初しか出来なかったと言っていました。

国語は時間が足りず、最後まで解けなかったと言っていました。

今まで時間が足りなかったということが無かったので、やはりサピックスは一筋縄では行かないですね。

点数や偏差値は速報でわかっていましたが、採点された解答用紙は郵送までに時間がかかるので、今日受け取りました。

内容をチェックすると、読解の記述で考え込み、時間が足りず、最後まで終わらなかったことが伺えました。

前から薄々と感じていましたが、息子くんは物語文に弱く、人の気持ちがあまり理解出来ていません。

要するに、精神的に幼いのかなと。

現在、ハイレベの読解(小2)を解いているのですが、特に問題なく解いています。

 

ですが、ピグマの読解となるとやはり結構手こずります。

心の成長に期待してこのまま少し放置するべきかもう少し違うアプローチで攻めていくべきか悩みます。

こういう時に塾に通っていると先生に相談できていいですよね。

私が結構悩む質なので、サピックスよりフォローが手厚い他塾のほうが良いのではないかと思い始めてきました。

YouTubeで、にしむら先生の動画を見て、塾選びに悩む日々です。

今年は見送って新小3か4からの入塾になるとは思います。

国語は悪いと言っても、前半の語彙や漢字に助けられて、偏差値は50後半、算数はびっくりするくらい良かったので70後半、2教科合わせると70くらいでした。


今回は算数に助けられましたが、課題も見つかったので、お金を払って受けた甲斐があったなと思いました。