低学年からの中学受験〜はよ自走しておくれ〜

息子くん(小2)&娘ちゃん(年中)の日々の記録

公文(算数のみ)

4月から公文に算数のみ通い始めました。

本当は別の中学受験塾(エルカミノ)に入塾させようとしたのですが、息子に断られ、息子の希望で公文に通うことになりました。

今となっては、エルカミノへ入塾しなくよかったと思います。

エルカミノが良くないという訳ではなく、通塾時間の問題です。

 

公文に入れた最大の理由は、計算力のUPと勉強する習慣をつけること。

何より本人の希望というのも大きかったです。

2Aから始め、現在B 60です。

これが遅いのか早いのか普通なのかは比較対象がいないのでよくわかりません。

 

かかった時間はおおむね以下です。

2A 1か月

A  4か月

 

Bが公文算数の最初の山場と聞いてはいますが、年内に終了できればいいなと考えています。

Aを解いていたころは集中力にムラがありましたが、B になってからは以前に比べ集中して解けています。

通っている公文では、Bからは5枚ずつという方針のため、枚数が、10枚→5枚に減ったことが理由だと思います。

 

公文の国語は通わせていません。

国語が良問でいいという話は聞いたことがあるのですが、公文に時間がかかりすぎて他のことができなくなると思ったので、国語はワークで勉強させています。

 

やらせたいことはたくさんあるけれど、息子の自由時間も大切にしたい。

そのバランスが難しい。